おーい、えび。

えびのたわごと

霞が関のこと

【再投稿】役所から始める在野研究のご紹介

筆者は官僚を休職して社会人学生をしている。 今日のテーマは、在野研究のご紹介ということで、大学や研究機関に属さずに研究するという酔狂な趣味のありかたをご紹介したい。*1 目次 1.在野研究を始めたきっかけ 2.実際にやってみた 3.初めての方への…

総理の支持率がヤバめを漂っている件

以前にも岸田内閣への支持率について記事にしたことがあったが、今回もなかなかの低水準だということで反応してみたい。 www.nikkei.com しょっぱなから本題を外れるが、岸田政権の発足からもう丸2年も経っていたというのは少し驚きがあった。 日経によれば…

少子化対策が話題になっているのは良いよねという話

イギリスに住んでいるせいでNHKのネットニュースしか基本読まない筆者だが、近頃は少子化対策が岸田政権の肝いり施策の1つとして盛り上がっているように感じる。 www3.nhk.or.jp この動きは良いことだと思う。 国の人口は内需、つまりは経済規模にも直結す…

放送法の解釈変更騒動について霞が関の役人が思うこと

前回のつづき。 ooiebi.hatenablog.jp もう1つの政治家に失望した話は高市元総務大臣らによる放送法の解釈を巡る一件である。 放送法問題の概略 先にニュースをまだ御覧になっていない方向けにざっくりと問題を整理しておく。 まず放送法においてはメディア…

G20外相会合の出席見送り騒動について霞が関の役人が思うこと

最近のニュースで政治家に失望した話が2つあったので記事にしたい。 ひとつめはこれ。 www3.nhk.or.jp G20外務大臣会合に大臣を派遣しなかったということで散々叩かれている例のあれ。 麻生氏の言い分としては、 内閣や外務省から参議院側に相談された形跡…

官僚から社会人博士への道 vol.8 ~行政官と研究者、両方やってみて分かったこと~

この記事は官僚である筆者が自主休職して社会人博士を目指す様子をお届けする雑記帳である。 バックナンバーはこちら↓ ooiebi.hatenablog.jp 僕が中央省庁を休職して研究者に転身してから4か月が経つ。その中で見えてきた発見を今日は記事にしたい。 〇 官…

【厳選】霞が関の官僚たちを支える御用達居酒屋

僕が働く霞が関は官公庁が集まる町として知られ、近年は長時間残業の代名詞として語られることも多い。 本日はそんな霞が関で愛される若手官僚御用達の居酒屋を2つご紹介する。 1.小虎 トップバッターにして大本命、霞が関の生命線ともいえるのがこの「小…

霞ヶ関のブラックな働き方 後編 ~不夜城の明かりの消し方について~

前の記事↓では長時間労働の権化とされる霞ヶ関の労働体質についてご紹介した。 ooiebi.hatenablog.jp 今回はそんな不夜城の明かりを消すにはどうすればいいのか考察してみた。 国会改革は霞ヶ関を変える切り札になるか 1.霞ヶ関と永田町の関係について 2…

霞ヶ関のブラックな働き方について、中の人が考察してみた

僕の働く霞ヶ関は現代の不夜城とされ、日本の労働政策の総元締めたる厚労省は強制労働省とあだ名されて久しい。 そんな長時間残業の権化ともいえる霞ヶ関だが、最近は働き方改革でメディアにもさかんに取り上げられるようになった。河野大臣による残業代の支…